JALのプリペイドカード「JAL Glocal WALLET」が残念かも… Twitterでの感想をまとめてみた

JALペイメント・ポート株式会社はJALグループとSBIグループの共同フィンテック事業の第一弾としてMastercardブランドによるトラベルプリペイドカード「JAL Global WALLET」の受け付けを2018年11月29日から開始します。

「JAL Global WALLET」は、JALマイレージバンク(以下JMB)会員を対象としたサービスで、JMBカードの基本機能にMastercardのプリペイド決済機能が追加された新しいカードです。

日本円でカードにチャージをし、会員Webサイトや専用スマホアプリから両替を行うことで、1枚のカードで同時に15の通貨を持つことができます。両替した通貨は、世界中のMastercard加盟店でのショッピングや、Mastercardのロゴのある海外ATMからカードの残高の範囲内で引き出し*をすることができます。また、いつものフライトマイルに加えて、両替金額、ショッピング金額に応じてマイルを貯めることができます。https://www.jal-globalwallet.com/backno/press_181115.html

JAL global Wallet (`・ω・)ゞおはよー
白の券面だと思っとったに灰色さんだった(´・8・`)一週間前に郵便局に届いとったみたい•́ω•̀)?わーい✧(๑❛ω❛๑) pic.twitter.com/an7SfZ9XnV
JAL Global WalletでIC取引時にご署名になる問題(私が確認した限り100%)をデスクに問い合わせてみたところ、加盟店の仕様だと言い張られました()
JAL Global Walletのチャージは微妙かも。りそなJALスマート口座やJALカードによるチャージが優遇されないのは何故?

JAL GLOBAL Walletで、JALカード特約店で支払いしても

さすがにボーナスマイルなんて、付かないよねぇ~(^_^;)

JAL GLOBAL WALLET、レート的に全く使いもんになんねーわ。こんなん住信SBIからマネパに即時入金で両替した方がよっぽどいいレートになるね。 pic.twitter.com/6nX4gyIWc1
結局JAL Global Walletよりクレジットカードでキャッシングした方がいいような気がしてきた
顔本見てると、JAL Global WalletをATMタイプにして、さらに現地のATMの言い値レート(日本円で表示される)のを見かけた。直接カード処理で使ってる人はなかなか見かけないな。
JAL Global Walletが届いた
設定めんどくさい… pic.twitter.com/B4nmvxqrFx
キャッシュパスポートは国内では使えないけど似たような性格のJAL Global WALLETは国内でも使えるのか

JAL Global WALLETカード、到着しました。

設定が面倒でした・・・

両替のレートは、果たしてよいのかな? pic.twitter.com/kzVyK7PN5U

JAL GLOBAL WALLETなんてプリペイドカードあるのか。チャージ面倒だしメリットないからりそなJAL口座のデビットカードで充分だ。
JAL global wallet届いたけど手数料がな…
頭混乱してきた。 トラベルプリペイドカード「JAL Global WALLET」誕生 | プレスリリース | JAL企業サイト http://press.jal.co.jp/ja/release/201811/004959.html
JAL Global WALLETなるカードが着陸。明日のフライトで使うかな。
#jal #japanairlines #日本航空 pic.twitter.com/cxISgiMkyM
JAL global wallet に無料チャージするには住信SBIネット銀行口座を作る必要あるみたいだが、この銀行の信用度がいまいちわからんw
青と提携の静岡の銀行とかあったしw

ゆづきはこう思う

コンセプトは良いものの、使い勝手が非常に悪そうです。即時払いを使いたいなら、りそな銀行のJALのデビットカードを使えばいいでしょ、と思うのは当然です。

還元率もJALカード(ショッピングマイル・プレミアム加入時)に比較すると、太刀打ちすることはできないと思います。

そもそも、チャージに有料と良い時点で本末転倒という気が…

おすすめ記事