宮城県のauショップ、Switchをプレゼントと称しながら実際は48回

2019年2月23日

宮城県のauショップで、Nintendo Switchをプレゼントと称しながら、実際には定価を48回の分割でNintendo Switchを購入させる初売りセールが開催されています。Twitterで拡散され、物議を醸しています。

Twitterより

????2019初売り????

あけましておめでとうございます☺️

1月1日10:00より開店
初売りイベント開催中????

他社から乗り換え初売り大特価❣️
#任天堂 #switch #三太郎 #福袋 pic.twitter.com/UMpqcVaZTc

この料金マジックすげえええええwwwwwwww
携帯業界の全てが詰まっててワロタwwwwwwwww
Switchが隣にある事で本体定価だってことを忘れさせ更に48割賦をしれっと無記載で盛り込み
オプションベタ付けでおまけに
福袋セットとかいうパワーワードで内訳謎の579円やべえwwwwwww  https://twitter.com/aufhigashi/status/1079940838552068098 
XRが一括じゃないし単純に579円でiXとか付けて利幅稼ぎつつSwitchの原資にしてるだけ説( ˘ω˘ )
そもそもXRに出てる奨励金ほとんど使ってないだろうしクソボッタやな(´・ω・`)仙台初売りの面汚し(´・ω・`)  https://twitter.com/aufhigashi/status/1079940838552068098 
@aufhigashi 特価でもなんでもないだろ!
@aufhigashi Switchプレゼント!?
@aufhigashi 詐欺とまではいかなくても十分悪意を感じる酷い内容…
JARO 日本広告審査機構に審査案件として訴えられるレベル。
@aufhigashi こんなに要らないもの付けて恩着せがましい広告打つなんて正月からヒマですね
@aufhigashi auってピタットプランじゃなかったっけ
ピタップランで草
@aufhigashi これはひどい笑
三太郎も泣き顔で契約後に消費者庁に駆け込むレベル(auだいたいこんなん、米とか水とかないだけまだまし
@aufhigashi だから私は…au Shinjuku????
(au直営店)

RT @fnoji: auショップ古川東 携帯電話販売事業 | ヤマセグループ  http://yamase-net.co.jp/wordpress/?page_id=59 

宮城県の田舎だけやってる代理店なんすねw

これはひどい。でも、携帯電話ショップというのは情報弱者を騙して売りつける業界の慣習があるので、これをきっかけに業界全体が是正されていけばいいのですが…

おすすめ記事