ゲオ中野ブロードウェイのスマートフォン8000円福袋が残念なことに。これはひどい。

2019年の元日に販売されたゲオのスマートフォン福袋。中身がOSのサポートが終了したスマートフォン4台が入って8000円とのこと。これはいらない!

Twitterより

さっき買った、ゲオ中野ブロードウェイの8k福袋の中身だが、
F-02F, N-03E, SC-06D, WX10K, IS03。
5kでも要らないラインナップ。 pic.twitter.com/s7KcYxnDsR
俺のゲオ8k福袋、どのガジェクラの大外れ福袋よりも大外れな気がして、逆にすがすがしい。(F-02F, N-03E, SC-06D, WX10K, IS03)
F-02Fについては、すでに持ってるWiFi不良の個体とのニコイチができそうだな。福袋発の方は画面のムラがひどい。
うーー、しゃーない!777円払って、Android4.4に上げるか! pic.twitter.com/HUrsiIJTjk
というのも、WiFi不良なF-02Fと液晶色むらなF-02Fをニコイチして、そこそこな状態のF-02Fが出来上がったはいいが、Android4.2のままだからな…。Android4.4に上げた方がいいし、Android4.2のF-02Fは、代わりにFJT21がいるから要らない。しかもアップデートは今月末で提供終了…。
モバイルデータ通信は無効にして、APNもSPモードじゃなくてダミーのiijmioに設定して、データ通信はさせずにドコモの電波をつかんでるだけの状態を作ってみたが、これでも指定外デバイス利用料は取られるのかな…?
おまえら似てるなー、さすがGALAXY ARROWS。 pic.twitter.com/vrZOAu9c7p
おまえら似てるなー、さすがiGalaxy。 pic.twitter.com/vM48flxwxS

これはひどい。自分もこれはいらないですね。ごにょごにょしてroot化する勉強にはいいですが、普通に使う分にはOSのアップデートのサポートが打ち切られているので、使い道に困ります。

まさにガジェクラのための福袋だと思います。高くても3000円ぐらいだったらよかったかも…

おすすめ記事