1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/01/03(木) 13:53:30.11 ID:FWWKdW090 BE:194767121-PLT(12001)
香港を拠点とするキャセイパシフィック航空は2日、本来なら約180万円するビジネスクラスの往復航空券を誤って約7万円で販売してしまった問題について、
購入者にはその価格のままで利用を認める方針を明らかにした。
キャセイパシフィック航空は、今年8月のヴェトナム―アメリカ・ニューヨーク間のビジネスクラス往復券を約675ドルで間違って発売してしまった。
7月~9月の同じチケットは、1万6000ドルが通常の価格。
昨年12月31日に複数の旅行ブロガーが、通常価格の5%未満で売りに出されているチケットについてブログで指摘。同航空は後に問題のチケットを取り下げた。
キャセイパシフィック航空は2日、ツイッターで「皆さん2019年、おめでとうございます。そして大みそかに私たちのとてもお得な、ものすごくお得な、
びっくり『スペシャル』を購入した皆さん。ええ、あれはこちらのミスですが、発券チケットでのご搭乗を楽しみにしています。これで皆さんの2019年も
『スペシャル』な年になりますように!」と書いた(太文字箇所は原文では大文字強調)。
https://www.bbc.com/japanese/46743842

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
2019/01/03(木) 13:56:53.46 ID:EmLIOiUF0
福チケット
6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2019/01/03(木) 14:13:36.43 ID:DJY8mA7F0
そもそも7万も払えねぇ…
夢見ることすらできねぇ…
7: 名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2019/01/03(木) 14:17:16.51 ID:M5akGTcK0
割引無しだとむちゃくちゃ高いんだな
10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/01/03(木) 14:21:59.57 ID:3J9gEGNn0
CA 「ビジネスクラスを7万円購入されたお客様ですね。食前酒は何にいたしましょう?」
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/01/03(木) 14:25:47.32 ID:kKquSJvE0
ファーストじゃなくてビジネスで往復180万かよ
14: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2019/01/03(木) 14:31:10.39 ID:b7+9YboN0
ゲートでタッチしたとき特殊な音ならしてやれよ。マイレージのクラス違いみたいに。
15: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2019/01/03(木) 14:34:48.62 ID:+qx1yAve0
わざとやろ
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/01/03(木) 14:38:54.26 ID:d5jIwpmq0
一度でいいからファーストクラスとやらに乗ってみたいと思う
飛行機に乗ったことすらないけど
19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/01/03(木) 15:12:07.14 ID:m6/HL6ZB0
>>17
ただの移動手段に夢見るな
34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/01/03(木) 15:43:11.15 ID:RBB8tLs10
>>17
国際線だと個室付きでベッドで寝れる航空会社もあるな
38: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/01/03(木) 16:04:25.25 ID:E2JCTpTM0
>>34
それ+シャワー付きで、シャンパン飲み放題
おじさんがよくそれ乗ってて話をぐぬぬ…っていつも思ってた
20: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2019/01/03(木) 15:13:00.65 ID:ZKJQuaCZ0
行き帰りはLCCで豪華なホテル止まる方がよっぽど満足度高いで。
21: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]
2019/01/03(木) 15:14:31.56 ID:D6i7YDJ80
>>20
豪華な国内ホテル泊まると身分を思い知らされるだろ?
29: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
2019/01/03(木) 15:20:57.50 ID:cuFnOXs90
>>21
部屋だけなら良いが食事の時に違う所来た感がハンパない
22: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
2019/01/03(木) 15:16:18.11 ID:x3PvWkBE0
スッチから露骨に塩対応されそうで嫌だな
25: 名無しさん@涙目です。(香川県) [VN]
2019/01/03(木) 15:18:04.75 ID:CJ0hOfZy0
マジかよゲームセンターCX最低だな
26: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
2019/01/03(木) 15:18:51.56 ID:+ouxXwn90
宣伝費に含めればええしな
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2019/01/03(木) 15:24:23.62 ID:8bkcxgeZ0
飛行機のファーストクラスでさえ
高めのビジホぐらいの快適性しかない
ビジホは大浴場や朝食バイキングあったりして
ヘタすると上という
39: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [UA]
2019/01/03(木) 16:04:43.07 ID:reJH1tRW0
>>30
空港ラウンジでビシホ以上の待遇受けられるけどね
風呂やベットある所は限られるけど
31: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/01/03(木) 15:26:02.06 ID:NSzWVybQ0
ホーチミン 発10:40
香港 着14:20
発16:20
ニューヨーク着19:05
21時間25分
36: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
2019/01/03(木) 15:51:50.12 ID:270RDLlU0
格安航空券比較サイトで四人分を予約しようと検索した。
最安値往路エアアジア150000円。
往復別々の航空会社最安値、往路ana復路jalが1500000円。
150万円を15万円と勘違いして購入してしまった。。
夜予約してしまいコールセンターにも繋がらず一睡もできない夜を過ごしたが、朝一番なんとか発券前にキャンセルができた。
キャンセル料は五万円くらいかかった。
47: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2019/01/03(木) 16:38:37.83 ID:Wagmux9r0
沖縄帰りの格安チケットの貧乏学生の俺を空いているからとビジネスクラスに無料でアップグレードしてくれたANA、俺はあの時の恩を一生忘れない。
今は年収もそこそこいいと言われるまでになったけど、ずっと使うのもANAだよ。
52: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2019/01/03(木) 17:33:46.95 ID:jsmej9Fm0
貧乏な俺は今日もセコセコ陸マイラー。ANAで68000貯まったし、仕事が暇になる9月頃に東南アジアに得点ビジネスで行ってこようと画策中。
55: あ(SB-iPhone) [ニダ]
2019/01/03(木) 17:39:57.18 ID:2d0A/kgE0
キャセイのCAイマイチじゃん
57: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
2019/01/03(木) 18:09:39.52 ID:VO7TF8yl0
台湾と香港はすぐ着く
58: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
2019/01/03(木) 18:19:53.72 ID:4BMbuBPm0
あの時ファーストスレで、俺に5万で売ってくれると言った人見てる?
もういらないから忘れていいよ
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
2019/01/03(木) 18:22:08.63 ID:fhgxcxmp0
転売できるならしたい
60: 名無しさん@涙目です。(家) [PK]
2019/01/03(木) 18:59:21.95 ID:+AeMvyc20
エコノミーに居たのに顔ばれしてビジネスにいかされた
マニアックな分野だから一度も騒ぎになってないのにCAの主観だろう
62: 名無しさん@涙目です。(広島県) [GB]
2019/01/03(木) 19:09:01.35 ID:DG1N6Uk20
ビジネスやファーストクラスはある程度高額にしとかないと楽天カード持ちだらけのPPラウンジみたいな事になってカオス状態に成るからな
63: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/01/03(木) 19:24:44.56 ID:qmQ+h9J60
本来180万円?
飛行時間わからんけどまあ60分10万円以上になるな
何してくれるん?
64: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/01/03(木) 19:27:19.33 ID:V2TkDspW0
昔のキャセイパシフィックのCMは見るだけで、
いや、あの曲を聴くだけでワクワクしたよなぁ
65: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/01/03(木) 19:35:22.71 ID:xYRWpzR/0
日本の場合だと、払った金は返しません。購入された券は無効としますって言うね絶対。
67: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/01/03(木) 21:45:36.16 ID:4EDoW3Ug0
>>65 どんな悪魔だよw
66: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
2019/01/03(木) 19:45:23.08 ID:q/UVvNj10
わざとだろ
68: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IL]
2019/01/03(木) 21:51:32.25 ID:p1ssH00J0
180万もするのかよ
何にそんな金かかるの?
エコノミーで成田ニューヨーク往復9800円で行ったけど、機内食もちゃんと出るしトイレもいけるし充分
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/01/03(木) 23:23:25.03 ID:qnZMRErD0
>>68
98000円の間違えじゃなくて?安すぎないか?
83: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IL]
2019/01/04(金) 00:05:25.30 ID:1555TKDI0
>>77
9800円だよ
前にiacaとかっていう旅行会社で正月に限定販売してた
ソッコー売り切れたけど
もうやってないのかな
81: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/01/03(木) 23:34:12.88 ID:Ftn2OWbv0
>>68
エコノミーはな
ビジネスだと食べ物からサービスまで全て違うからな
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/01/03(木) 21:59:40.88 ID:Lrf0uBr80
このチケットを150万で転売して、格安航空で行くわ
70: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [DE]
2019/01/03(木) 22:48:33.29 ID:BOjFMWPf0
まぁ俺のspgアメックスをもってすれば
7万円程度のカネでファースト乗れたりするが。
76: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]
2019/01/03(木) 23:22:50.01 ID:mjsnZnH90
香港の空港に向かう市バスの中に一つだけ向かい合って座る席があって、ちょうどそこでキャセイのCAのお姉さんに当たったな
わざわざ東涌まで船で行ってそこからバスを乗り継ぐなんていう珍妙なルートを選んだ甲斐があった
80: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/01/03(木) 23:31:31.20 ID:L+r5l+Ic0
JALのクラスJで十分
84: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
2019/01/04(金) 00:15:34.82 ID:0mAw1epH0
こんなようなエラーチケット見つける専門サイトあるな
87: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2019/01/04(金) 11:21:33.96 ID:BXkkRsV30
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1546491210/
ゆづきはこう思う

キャセイ・パシフィック航空には乗ったことがありますが、機内食が非常においしかったです。このようなミスがあっても、それを反故にしない対応が航空会社への顧客満足度が上がります。記事ソースだとユナイテッド航空はミスでも発券しなかったみたいで、どうなんでしょうか…
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!