最近見かけるUber Eatsってどうなの?5chユーザーが語り合う

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2019/01/06(日) 22:53:40.02 ID:zEQcDzdq0 BE:279771991-2BP(1500)

「CloudKitchens(クラウド・キッチンズ)」は、遊休不動産をシェアリング型の業務用厨房施設にリノベーションし、シェフや起業家らを対象に、
厨房設備やフードデリバリー代行サービスなどを提供するスタートアップ企業だ。
オンデマンド型配車サービス「Uber」の共同創業者として知られるトラビス・カラニック氏が参画していることでも注目されている。

イカソース
https://techable.jp/archives/90228

45: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2019/01/07(月) 00:08:53.37 ID:c2ONkBUC0
>>1
食べられる心配するより配達途中で死亡して荷物が届かなくなる可能性があるだろ。
車道の逆走、歩道の暴走とか何かもう命掛けてる奴が多過ぎる。

 

87: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2019/01/07(月) 04:40:54.30 ID:8NAGL5w20
>>1
意識高い文章だな

 

2: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/01/06(日) 22:54:42.55 ID:dpOpF9vO0
両津かよ

 

25: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [TR] 2019/01/06(日) 23:11:02.51 ID:5CM9lDRs0
>>2
ワロタ
両津なら初めは具を少しつまみ食いしてるけど、途中からエスカレートして強引になりそう

 

29: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2019/01/06(日) 23:13:01.75 ID:oWRYexNg0
>>25
両津ならくすねた分で一食分作って売る。

 

6: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2019/01/06(日) 22:56:56.31 ID:ktos7NS00

まぁでも貴重なWin Winのモデルケースではあるな

アマゾンとは大違い

 

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/01/06(日) 22:58:07.62 ID:iel/NwSY0
きたねー私服の男が配達してくるのに抵抗あるわ
店の制服着てくれればいいんだが

 

9: !omikuji !dama(庭) [IT] 2019/01/06(日) 22:58:20.29 ID:ts7doWHF0
こいつらよく見かけるけど
どいつもこいつもマナーが悪い
人混みを爆走、信号無視

 

36: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/06(日) 23:33:56.89 ID:Rt9GgcXx0
>>9
録画して関連銘柄空売りセットしてからYouTubeで公開してバズれば、業務停止ぐらいになったら爆益やぞ

 

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/07(月) 00:01:20.25 ID:cKrzov2a0
>>9
まさにそれを書こうと思ってた
狭い歩道をチャリで爆走して通行人を引っ掛けて
んで悪態ついて走り去るところを何度か見かけたわ

 

46: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/01/07(月) 00:14:01.17 ID:I2rH4H3x0

別にドライバーが食っちゃってもUBER側が注文者に保証してくれるから損はしないし何回もやってたら当然ドライバーが垢BAN食らうから気にすんな
大体は部屋番号と連絡先キチンと書かない注文者が悪いんだからな
廃棄美味しいれす(^q^)

>>43
路駐してる糞車カスや交差点で客降ろしてる糞タクシーが無けりゃ歩道なんて走らねーよ
あと歩きスマホしてるバカはぶつかられても自業自得

 

49: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2019/01/07(月) 00:35:17.56 ID:c2ONkBUC0

>>46
> 路駐してる糞車カスや交差点で客降ろしてる糞タクシーが無けりゃ歩道なんて走らねーよ
> あと歩きスマホしてるバカはぶつかられても自業自得

発想がおかしい。
路駐してる糞車カスや交差点で客降ろしてる糞タクシーなんて
歩道を歩いているまともな人たちには関係の無いことであって
そんなことは歩道を暴走してもいい理由にはならんよ。

 

70: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/01/07(月) 01:40:13.09 ID:xZSx2it40
>>49
ウーバーやってる奴らは、大半が自己中の常識知らずばかりだよ。
俺は、信号無視、歩道爆走、危険な運転を見かけたらウーバーに苦情を入れるようにしているよ。

 

80: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/01/07(月) 02:20:19.87 ID:e3KUemXl0
>>9
マジそれな
Ubereatsのカバンのロゴ隠して非常識な運転してるやつが多い
非常識というよりも「わざと人に迷惑かけてる感がすごい

 

107: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2019/01/07(月) 10:30:37.57 ID:1Mm0DLIU0
>>9
やってる奴がゴミばかり。次見かけたら通報するし、ぶつかったら警察呼ぶ

 

111: 名無しさん@涙目です。(禿) [TR] 2019/01/07(月) 12:21:08.11 ID:BDcw0M/60
>>9
それはこのビジネスの仕組み上、仕方ないところだな。
箸にも棒にもかからない時間を持て余した人材が
小銭を稼ぐために配達するんだから。

 

125: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/01/08(火) 05:27:04.57 ID:1DteBWxy0

>>9
UBERは低収入らしいから数こなさないと駄目なんだよ

その程度の仕事しかできない連中なんだよ

 

10: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2019/01/06(日) 22:58:40.24 ID:2RreHMAM0
あの自転車が邪魔でしゃーない
歩道を走れよ。まじうざすぎる。

 

12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [AR] 2019/01/06(日) 22:59:40.75 ID:5MxhW4Us0
毛玉だらけのスウェットで錆びたママチャリ乗って配達してるおっちゃん居てるわ

 

16: 名無しさん@涙目です。(空) [AR] 2019/01/06(日) 23:05:11.02 ID:KyTZdMVg0
テメーのチャリならいいんだけどさ
自治体のフリー自転車使って仕事するなよ!

 

18: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/01/06(日) 23:07:10.99 ID:g7oNy5E70
まあええわ許したる

 

19: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2019/01/06(日) 23:07:37.29 ID:pX1K26Ux0
バイクもチャリも無謀な運転してる。
事故率高いと思う。

 

20: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/01/06(日) 23:08:50.68 ID:XgYjhg0u0
そうやって得したと思わせといて、実は裏で信用情報集めて売買してたりして…。

 

22: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/06(日) 23:09:25.08 ID:XJycMRB10
でかい箱で混んでて狭い店内を厨房まで、突撃してくんのな

 

23: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2019/01/06(日) 23:09:37.85 ID:oWRYexNg0
バーガーキングにしょっちゅう受け取りに来てるけど、あれ大変だろ。

 

24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE] 2019/01/06(日) 23:10:51.82 ID:SAk8Rv4c0
日本はもうちょっと宅配弁当気軽に頼めるようにならないかな
前日に注文とかありえないわ

 

121: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2019/01/08(火) 00:19:05.63 ID:cpR2qGMK0
>>24
その分値段が上がるよ
逆に日本の宅配弁当は安すぎると思うわ
500円以下で配達もするってどう考えてもおかしい

 

27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/01/06(日) 23:11:57.95 ID:kyDHV0xH0
途中でぶっかけてもいいの?

 

28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2019/01/06(日) 23:12:28.64 ID:+pCLiKY+0
こいつらスマホ片手にふらふら自転車運転しやがって危なく邪魔なんだよ
違法行為黙認とか企業倫理どうなってんのよ?

 

30: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/01/06(日) 23:13:50.15 ID:SxrdSBZV0
YoutubeでCM見るけど人手不足なのにあれって成立してんの

 

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/01/06(日) 23:23:58.54 ID:Tmjtm4qw0
不衛生なイメージ

 

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/01/06(日) 23:43:06.09 ID:3IPZYSLH0
ウーバー配達員は、薄汚い格好した奴ばかりが殆どでリュックには、汗を拭くタオルやら何やら私物を入れている、出前の食べ物にウーバー配達員の蒸発した汗が絡みついている可能性大。
そして世間知らず常識知らずの池沼が大多数なのがウリ!

 

38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/01/06(日) 23:45:14.13 ID:mVZVNkCw0
夏場に体臭のきついみずぼらしい格好の髣髪髭面のにいちゃんが
汗まみれになってバッグ担いで自転車で食い物届けるサービスな・・・・

 

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/01/06(日) 23:45:39.29 ID:7bQ6KJHi0
何度も頼んでるけど一度もないよ

 

41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/01/06(日) 23:49:05.30 ID:mVZVNkCw0
>>39
トラブル体験するのは店側が圧倒的に多いんだな
日に何度も受注してりゃ、外れ引くのもしょっちゅうになるという

 

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/01/06(日) 23:52:03.70 ID:oo7O1zEB0
最近、近所のなんでもないチェーン店が「このあと何時までにファインダイン15だから!」とかてんやわんやになってて
店内ガラガラなのに30分待ちとかあるから迷惑してるわ

 

50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/01/07(月) 00:50:57.20 ID:e9Ip8Mbg0
店で注文待ちの客よりコイツら優先で御用聞きしやがるから嫌いだ

 

61: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/01/07(月) 01:09:01.47 ID:I2rH4H3x0
>>50
違うよ
ドライバーの来る20~30分以上前に注文は既に店舗に通ってる
到着10分前にも店舗に通知が来ているはず
本来はドライバー到着時には出来てて即座に渡せてなきゃいけないもの
客を待たせる状態になるのは店舗が悪いということ

 

91: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/01/07(月) 05:08:11.96 ID:yxYxmTHI0

>>61

注文があったときに配達員不足だった時には
どうなるの?
料理出来ても配達出来なかったらクレームになるだけ
だと思うんだけど

 

92: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2019/01/07(月) 05:21:31.69 ID:w/l37Sjt0
>>91
手配はUberがやってるんだから先に配達員が決まるんじゃね?
次に店側に注文が行ってその時点で客、配達員、店の三者が合意したら全てが動き出す。
店側が何らかの事情で受けられなければキャンセルというか不成立。

 

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/01/07(月) 00:52:03.37 ID:dSGnss930
外人の配達員多すぎて嫌
ありがとうございますぐらい言えばいいのに

 

52: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2019/01/07(月) 00:56:29.85 ID:c2ONkBUC0
>>51
外国人、しかも素人配達人に日本の商習慣やサービスを求めるのは無理ですね。
店舗での実務経験を積まないとどうしよもない。

 

53: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/01/07(月) 00:58:00.96 ID:/eJ/ydIi0
王将で頼もうとしたら餃子が380円とかでビビった
配達料取るのにメニューも高いのな
二度と頼まん

 

54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2019/01/07(月) 00:59:53.31 ID:rTLCZEYg0
うちの近くも最近よく走ってるの見かけるけど今時なにーちゃんばっかりで、特別マイナスなイメージは無いな。地域にもよるな。

 

56: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU] 2019/01/07(月) 01:02:53.81 ID:dkkQHoEr0
自分の店でバイト雇うよりもこのシステム利用した方が店は得なの?

 

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/01/07(月) 01:06:08.41 ID:ZvXo37vw0
>>56
極めて大雑把に言うとそれであってる
というか、そんな人手は求人してもなかなか集まらないという現実もある

 

97: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/01/07(月) 06:34:41.36 ID:CH+9GuQt0
>>56
単純な利益率で言えば自前で雇った方が儲かる
ただし、自前で雇えば注文がない時に人余りになって損するし、配達のためのバイクなどの初期投資が必要
注文が来た時だけ金を払えばいいから来店客をメインに商売してる店が片手間にデリバリーやるのに適してる

 

123: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2019/01/08(火) 00:28:43.49 ID:cpR2qGMK0
>>97
店にとってはuberが客で、いわゆる客(食べる人)とのいろんな調整やクレーム対応は基本的に店は一切やらなくていいんだよね?
それならまあありのシステムかな

 

57: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TH] 2019/01/07(月) 01:03:08.42 ID:+9dmSGnv0
家に配達してもらってまでマクドナルドが食べたいという奴が大勢いることにビックリ

 

60: 名無しさん@涙目です。(空) [AR] 2019/01/07(月) 01:08:35.26 ID:ezhdXyKJ0

気づいてないんだよな
イタリアのピザ屋の配達と同じシステムで働かされているの

イタリアのピザ屋の配達は歩合で時給ゼロ
儲からない最低の仕事の代表として有名

 

62: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TH] 2019/01/07(月) 01:09:02.89 ID:+9dmSGnv0
中の物がどういう状態かは配達員には責任ないから配達してる最中にひっくり返ってるなあと思っても配達するらしい

 

64: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RO] 2019/01/07(月) 01:21:34.33 ID:HEfgT3qf0
ubereatsは冷えた飯持ってくるからなあ
他の宅配はそこそこ保温してるのに

 

72: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2019/01/07(月) 01:46:50.23 ID:9TyU0fFd0
店に対して売り上げの3割よこせとか まじ草システム

 

79: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/01/07(月) 02:19:00.62 ID:c15s9GzK0
配達員やってるが客とのコミュニケーションがめんどいから外人のふりしてるわ
オトドケデース。ナカミカクニンシテサイ。ドーモデース。
これだけで済む

 

81: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/07(月) 02:25:46.09 ID:U1ZN0qQQ0
一つくらい食べても・・・ばれへんか

 

85: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BG] 2019/01/07(月) 03:31:11.28 ID:vBnHsXi60
届かない程度ならマシだろ
眠剤仕込まれて寝てる間に家の中を空っぽにされるかもしれんぞw

 

89: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/01/07(月) 04:56:51.47 ID:OWkrMGky0
儲からないのによくやってると思うわ。ほぼボランティア

 

90: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/01/07(月) 05:05:34.43 ID:3LM0Uvq30
ニートで暇だからuber登録しようとしたら2種運転免許とか要求されたンゴ…

 

98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/01/07(月) 07:10:31.71 ID:djqz7B0q0
一の橋のシェアサイクルのとこにウーバーのカバン持った外国人が屯しててちょっと怖い。
多分押し入れそうな一軒家とか配達しながら家探ししてる気がする。

 

99: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/01/07(月) 07:27:08.29 ID:mF0OEPq+0
スマホで地図見ながらチャリ乗ってるの見かけるな 危ないわ

 

102: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/01/07(月) 09:33:50.82 ID:AlWLKRIx0
知り合いが片手間にやってるけどけっこう稼いでるな、でも体力いるみたいだぞ
基本的にこういうサービス使う人は、タワマン住みの富裕層とか、高収入でまともな客層らしくて仕事は楽しいと言ってる
底辺向け飲食の俺からするとうらやましいが、基本は一人で黙々と配達する仕事だから孤独っちゃあ孤独らしい

 

104: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/01/07(月) 09:36:39.60 ID:ivFZluGm0
ワイドナショーでバカリズムと指原がubereatsという名前を出さないでトラブルの話してたなw

 

105: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN] 2019/01/07(月) 09:43:08.40 ID:iydN32qgO
そういや和民の宅食配達見なくなったな
サービス終了したのか知らんけど

 

106: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/01/07(月) 10:06:31.83 ID:2asCKzBB0
低コスト低マナー

 

108: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2019/01/07(月) 10:34:22.26 ID:DMB+qq3C0
そりゃ他人の善意を前提とした商売なのだから、多少の悪意も織り込んでおかないと制度として成立しないだろ

 

112: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/01/07(月) 13:07:30.75 ID:+XyIZddr0
知り合いがやってるわ
ロードをゴリゴリにカスタムしてる
しかもスキンヘッドにヒゲ面で筋肉ダルマだから飯運んできてくれても怖いだけだ

 

113: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2019/01/07(月) 13:48:17.46 ID:DMB+qq3C0
まあ容器に開封したらわかるシールくらいは貼ってるだろうから、最悪でもツバ入れられたりは防げるんじゃねーの?
頼んだことないから知らんけど

 

114: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/01/07(月) 14:05:43.91 ID:MN8lOu870

やっぱ地域によるんかね

けっこう頻繁に利用してるけど
書かれてるような酷いことはないなあ
たまーにこぼれちゃってるのとかあるくらいで

 

116: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ] 2019/01/07(月) 22:49:19.01 ID:6di0RDiI0
お前らってこのバイトすら出来ない糖質っぽいよなw

 

117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/01/07(月) 23:40:43.14 ID:IngFR95I0
緑のバッグ背負った汚えおっさんがママチャリ停めてその辺の家のエアコン室外機に足乗せながらスマホいじってるの見て絶対に利用しないと決めた

 

118: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE] 2019/01/07(月) 23:52:16.01 ID:tU9Vln3j0
でもそのUberでさえも使いものにならなくてクビになる奴いるからね。よっぽどだよ。

 

119: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE] 2019/01/07(月) 23:56:05.37 ID:OoFKLxxQ0
出前館はむっちゃブラックで社員は奴隷だぞ
Uberは知らん

 

126: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/08(火) 09:57:57.46 ID:FmJ+I9hY0
この配達員ヤバイなとか思ったら容赦なくBAD評価した方が良いですよ。いずれそいつのアカウント凍結に繋がります。
逆にこの人ならまた配達してほしいと思ったら無評価にせず、いいね評価した方が良い、再び配車される可能性が高まります。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1546782820/

ゆづきはこう思う

Uber Eatsの自転車を都内でよく見かけます。実際に銀座のホテルに泊まったときに一回使ってみましたが、非常に満足のいくサービスです。といっても、マナーなどの問題があるので、運営会社がしっかりと対策を練ることが必要です。

おすすめ記事