イオンモール計画で地元商店街に激震!でもイオンのほうがいいよねw

1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/31(日) 09:01:22.16 ID:3eV/jvl40 BE:323057825-PLT(12000)

豊川市のスズキ工場跡地にイオンモールが進出する計画が本格化し、地元の商業関係者の間に動揺が広がっている。
イオンに顧客が流れたり、人手不足に拍車がかかるなどの影響が懸念されるからだ。
開業は3年後の予定だが、関係者の不安は高まる一方で、早くもイオン対策を始動。
商工会議所・商工会と組んで行政にも支援を働きかけている。

わがまちの話題=豊川市 イオンモール進出に動揺
https://www.chukei-news.co.jp/news/201903/30/articles_33505.php

80: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/31(日) 09:44:44.30 ID:f3k+/W5U0
>>1
「わたしは イオンモール。すべての商店街を消し去り そして わたしも消えよう」

 

3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR] 2019/03/31(日) 09:02:27.56 ID:hEyn+vll0
どっちで買い物をするのか決めるのは消費者

 

4: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2019/03/31(日) 09:02:27.73 ID:QKsf4ZUl0
基本個人商店の商品の方がおいしい
幹物なんかはもちろん野菜果物も別物

 

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/31(日) 09:03:03.72 ID:s6/7pbQC0
いらね
ヨーカドーか西友ならまだしもイオンw

 

8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/03/31(日) 09:06:15.73 ID:hC2nOOhg0
その後に撤退せずに、地元商店街潰した後に値上げしないのなら

 

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/31(日) 09:11:13.56 ID:jUhDIeBg0
そしてイオンも無くなり何も無くなった

 

17: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2019/03/31(日) 09:11:21.21 ID:WuMtzFH40
地元商店街が潰れた後にイオンが撤退するケースが最悪

 

18: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2019/03/31(日) 09:12:05.77 ID:OAnh6oSu0
今時商店街なんて、イオンと関係なく潰れまくってるでしょ

 

22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2019/03/31(日) 09:13:56.96 ID:BFlw29hV0
地元商店街潰して値上げするに決まってんだろ

 

48: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/03/31(日) 09:23:54.97 ID:Uo9i3X0N0
イオンって不動産でも儲けられるから無敵だわな
少し前に話題になってたけどイオンモール名古屋みなとみたいな古くて収益悪くなったモール潰すために新モールの名古屋茶屋建てたりやることがエゲツない

 

49: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2019/03/31(日) 09:24:32.96 ID:yhfNrKS00
イオンってもうオワコンなんじゃないの?

 

56: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2019/03/31(日) 09:26:48.46 ID:DfUzUI8k0
イオンまじで周りつぶしてサービス下げる商法だから

 

60: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/03/31(日) 09:32:23.91 ID:+kmEJsV40
無駄に広すぎるから毎日は行きたくないけど、家族のどっか連れてけ対策で近所に一軒あると助かるよ。
困った時とりあえずイオン連れてきゃ時間潰せるし家族も黙るしな。

 

66: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/03/31(日) 09:35:14.48 ID:FnCfGuuc0
地元商店に舐められたことある身としては大型商店の進出は小気味よい話
地元商店が潰れるのは自業自得

 

74: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2019/03/31(日) 09:38:37.72 ID:pzbdCAkC0
商店街もイオンも行かねえよ
amazon最強

 

78: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/31(日) 09:41:21.37 ID:PON8rknN0
旧態依然とした個人店なんかいらねーよ

 

96: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/03/31(日) 09:55:54.24 ID:bsPY6ZmZ0
千葉の企業が日本中に迷惑かけててワロタ

 

112: ◆65537PNPSA (宮城県) [CN] 2019/03/31(日) 10:16:49.48 ID:ilxbcAtb0
超巨大なイオンが出来たら売り場広すぎてジジババに大不評

 

115: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ] 2019/03/31(日) 10:21:28.75 ID:/Txp9QDa0
イオンできて周りの商業施設ぶっ潰して、その後イオン撤退って言う流れなんだよな何処も

 

128: 名無しさん@涙目です。(西日本) [KR] 2019/03/31(日) 10:28:33.51 ID:3kv9Hryu0
イオンモールは人多いけどイオンのスーパーはガラガラw

 

138: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/03/31(日) 10:37:47.95 ID:Yx04QO/i0
近所にららぽーともイオンもあるが、その間にある商店街にあるスーパーは本格的な精肉店を入れてしかも全て国産でどこよりも安くて、みんなそこに集まってる

 

153: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/31(日) 10:51:31.88 ID:TpqoxHtB0
できた当初は人集まってきて賑わうけど
いざ撤退となったら地獄を見る

 

160: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2019/03/31(日) 11:05:41.71 ID:nju/gqa40
俺は商店街で育ったから商店街が好きだな

 

178: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2019/03/31(日) 11:25:55.83 ID:8lca0YvL0
WAONだけじゃなくニャオンも作って欲しい

 

186: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/31(日) 11:33:08.78 ID:R5U9Uhzb0
イオンがなくなったら何にもなくなるという

 

192: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/03/31(日) 11:48:30.38 ID:fg1uVBFC0
飛びついて最初はご機嫌だけど個人経営店無くなってから無人レジが使えないとか細かい対応してくれないとか我儘言うのが客だもん仕方ない
個人店も地の利人の和に甘えすぎてキチンとしないから客取られるんだよ価格以外に価値がないと思われてる
扱っている品種は同じでも品質や販売方法の違いを理解して大型店にできない事をすれば良いだろ

 

202: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/31(日) 12:10:14.95 ID:CZ2qL2Be0
商店街もモールに入れ
商店街跡地は格安住宅建てて
人呼べ

 

206: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2019/03/31(日) 12:15:41.49 ID:Nm8doW2J0
落ち目だと思ってた隣の東急デパートの方が、肉や魚が良いの揃ってることに最近気づいたわ

 

221: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/31(日) 12:29:38.55 ID:vRjoOkO20
でもイオンモールは地元商店街引きずり潰したあと撤退するよ

 

231: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CH] 2019/03/31(日) 12:53:31.36 ID:z3FmJ6UL0
イオンモールはイマイチなんだよ。
店舗数ばかり増やすのではなく
一軒当たりの間口をもっと広くして、
各店ごとに充実した品揃えのモールにしないと
役に立たない。

 

235: 名無しさん@涙目です。(広島県) [KR] 2019/03/31(日) 12:55:51.56 ID:N7bbwH6b0
スーパーは昔からある地方チェーンのほうが品揃えいいからなあ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1553990482

 

おすすめ記事