1: 田杉山脈 ★
2019/05/14(火) 22:24:23.98 ID:CAP_USER
ソニーモバイルコミュニケーションズは、周囲の音も聞きながら使えるワイヤレスイヤホン「SBH82D」を6月8日に発売する。想定価格は1万円前後(税別)。
SBH82Dはネックバンド型のBluetoothイヤホンで、左右分離型の「Xperia Ear Duo」や有線の「STH40D」に続き、耳穴を塞がないオープンイヤースタイルを採用。周囲の音も聞こえる状態で音楽を聴いたり、通話したりできる。
通信方式はBluetooth 4.2。対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSP。対応コーデックはSBC、AAC。連続再生時間は最大7.5時間、連続通話時間は最大8時間。充電端子はUSB Type-C。重さは約25.5g(ケーブル含む)。カラーはブラック、グレー、ブルーの3色。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184417.html
14: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 22:48:44.82 ID:26SV/W66
ear duo
の改造型か 性能いいだろうな
ノイキャンついてるといいな
15: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 22:48:47.62 ID:v2xtDqfU
骨伝導のヘットフォンを作れよ
16: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:03:21.93 ID:DY1/7g/m
ATP-X系なしかよ
18: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:17:39.59 ID:cvplCq/Q
有線がキュッキュいうの嫌い
これはそういうのないのかな
20: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:33:23.32 ID:mDuLWzU5
aptxが無いのが致命的
アホやろ
こういうのはテレビとか見ながら系で使うのにさ
21: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:35:20.05 ID:Bhzor3Q6
装着状態が、いまいちわからないけど
骨伝導タイプのようじゃないから、音漏れが多くて
使いにくそうかな。
22: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:40:49.85 ID:lqoRB55F
音漏れとかそれ以前にこれスピーカーだからw
23: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:41:20.19 ID:PoQaIFe3
これ欲しいな。
大音量で聴きたいけど、
長時間ヘッドフォン・イヤフォン使いたくないときにいい。
25: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:48:13.03 ID:rXDXN6JH
何これ
スポーツジムでランニングしながら聞ける?
26: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:49:36.01 ID:4exrq9+g
LDAC対応しないなんて音質軽視!?なんだね
27: 名刺は切らしておりまして
2019/05/14(火) 23:51:13.66 ID:jONvaO3a
もっとシンプルな形状にはできないの?
ワイヤレスなのに本体がわちゃわちゃしてたら意味ないだろ。
31: 名刺は切らしておりまして
2019/05/15(水) 00:00:27.55 ID:OYi7vIR/
ウェアラブルスピーカーとは違うの?
ギター弾くのにヘッドホンしてんだけど最近耳鳴りがするから気になるんだけど、Bluetoothだと遅延がどうたらで踏み出せ無いんだが
33: 名刺は切らしておりまして
2019/05/15(水) 00:18:15.38 ID:fxiAuqgc
>>31
聴覚細胞は一度壊れたら復活しないので、
すでに異常を感じているなら、ウェラブルスピーカーの方がいいんでね。
今のうちに対策しないと高齢になる前に補聴器が必要に。
34: 名刺は切らしておりまして
2019/05/15(水) 00:22:48.10 ID:30lkor/N
電車で使ったらうるさいとトラブルになる予感
39: 名刺は切らしておりまして
2019/05/15(水) 03:14:26.01 ID:hmRRDCVa
ノイズキャンセルの逆をやればいいと思うんだが(というかもうすでにソニーがやってるが)
わざわざこんなの作ったのは見た目で誤解されないためかな?
47: 名刺は切らしておりまして
2019/05/15(水) 09:41:24.70 ID:wzoknOZK
重低音が甘いんだよな。
テスターで聴いたけどいまいちだった。
装着感が少ないのは評価できる。
51: 名刺は切らしておりまして
2019/05/15(水) 14:29:57.53 ID:xTRCiRUA
外の音が聞こえるなら自転車運転中でも許して欲しいものだな
54: 名刺は切らしておりまして
2019/05/15(水) 18:04:34.96 ID:mnq05LOy
じてんしゃようにいいんだよな
59: 名刺は切らしておりまして
2019/05/16(木) 03:42:20.74 ID:JvDg+USZ
そういや骨伝導って言わなくなったな
一時期商品も出てたような気がしたが
ゆづきはこう思う

耳をふさがないのがいいですよね。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1557840263/
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!